00
Days
00
Hours
00
Mins
00
Secs
Learn more
About the service

パフォーマンスを引き出す
- 怪我の予防
- 移動疲れの解消

サービスの内容
- 鍼治療やマッサージ
- 運動療法で動きづくり
- 徒手療法でパフォーマンスを引き出す

治療コンセプト
- 関節可動域を最大限引き出す
- 筋肉の出力を出す
- 自身が思う身体の引き出すズレの修正
スタッフ紹介

谷本卓也

柴原 理恵

奥田一博
Reservation date and time
2023年11月10日
-
9:00~
-
10:15~
-
11:30~
-
12:45~
-
14:00~
-
15:15~
-
16:30~
2023年11月11日
-
9:00~
-
10:15~
-
11:30~
-
12:45~
-
14:00~
*各時間3人まで同時に治療可能
*施術時間60分になります
Price
60min の時間の中で、各関節の状態を把握して関節可動域を取り戻し、滑らかにそして楽に体が動かせるよう状況を作り、自分史上最高の身体を感じることが可能になります。
怪我や違和感などを感じている方も治療をきっかけに身体の動きの改善を目指し、さらにもう一歩その先を目指します
ご利用していただいている選手の声
岡 泰誠 選手
あなたは大一番のレース前に、どのような身体のケアをしていますか?
・レース前の乗り込みで、思ったより疲労が蓄積してしまった。
・慣れない飛行機で移動疲れしてしまった。
・いつもと違う宿泊環境で、寝違えてしまった。
そして…
・レース前日にマッサージを受けて、揉み返しで思うように走れなかった。
などといった話はとてもよく聞きます。
施術を受けたその直後から、関節と筋肉の抵抗が取れ、膝は真っ直ぐに動き、トルクとケイデンス、そしてスピードが上がります。(施術の内容によって多少異なりますが、遅くても翌日にはいつも最高の仕上がりです。※個人の感想です)
過去のTD沖縄で、前日にLifebloodの施術を受けた各カテゴリーのライダーが優勝した実績があるだけでなく、国体のトライアスロンチーム、ラグビーワールドカップのサモア代表、大相撲の関取に帯同して試合前の調整を行なっている先生方は、紛れもなく直前メンテナンスのプロフェッショナルです。
沖縄に入ってから初めて施術を受けられても、非常に効果が期待できると思いまが、私のオススメは沖縄に行く前に一度でも(特に10月中)飯田橋の治療院に足を運んで施術を受けられることです。
TD沖縄に照準を合わせてトレーニングされて来た方には、きっと最良の仕上げになるはずです!

西谷 亮 選手
大一番のレースに向けたトレーニングにより蓄積された疲労をセルフケアだけで取り切るのは難しいものです。ぜひプロの手による施術を受けて、より万全の状態で臨むことをお勧めします。
先生方は普段から多くのサイクリストやトライアスリートの施術をされているため、自転車乗りの体を熟知しています。
セルフケアではアプローチしきれないところや、自分では気づけなかったところまで手を加えてくださるので、施術前後ではペダリングのフィーリングが非常によくなるのを感じられます。
この日のためのトレーニングを無駄にしたくなかったら、ぜひ受けましょう!

阿部 直幸 選手
おきなわの為にこの1年、トレーニング・食事・セルフケアをしっかり考え実行してきた方も多いと思います。
今までの努力を最大限活かすためにも、最後のピースである他者からのケアを入れてみませんか。
LifeBloodではあなたの話しを聞き身体を診て、あなたにとって最適な施術を行ってくれます。
最高のコンディションでおきなわを迎えましょう!
